ホーム > くらし・環境 > 社会基盤整備 > 河川・海岸 > 河川整備基本方針・河川整備計画 > 河川整備計画に対するご意見募集について
ここから本文です。
石川県では、河川法(平成9年改正)に基づき、河川整備の長期的な方向を示す「河川整備基本方針」と具体的・段階的な河川の姿を示す「河川整備計画」の2つに分けて定め、河川の整備を進めています。
この度、梯川水系梯川下流右岸圏域河川整備の策定と大野川水系河川整備計画の変更を予定しておりますので、広く県民の皆様からご意見を募集します。
(1)募集期間
令和7年2月10日(月曜日)~3月10日(月曜日)(締切必着とします)
(2)募集内容
1.梯川水系梯川下流右岸圏域河川整備計画(原案)についてのご意見
2.大野川水系河川整備計画(変更原案)についてのご意見
(3)資料
1.梯川水系梯川下流右岸圏域河川整備計画(原案)(PDF:750KB)
2.大野川水系河川整備計画(変更原案)(PDF:1,182KB)、新旧整備計画対照表(PDF:1,182KB)
(4)資料の入手方法
1. 上記(3)資料からダウンロードできます。
2. 次の場所で閲覧できます。
・石川県土木部河川課(金沢市鞍月1丁目1番地、県庁15階)
・石川県行政情報サービスセンター(金沢市鞍月1丁目1番地、県庁1階)
(1)ご意見用紙(別紙)に、住所、氏名等をご記入のうえ、ご意見をご記入ください。
住所、氏名等の記載がないものについては、受け付けいたしませんのでご注意ください。
(2)郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法でご提出をお願いいたします。
なお、電話や口頭によるご意見は、お受けできませんのでご注意ください。
・ご意見用紙
Word版:(ワード:21KB)/PDF版:(PDF:129KB)
・ご意見の提出先
郵送先:〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 石川県土木部河川課
FAX:076(225)1740
E-mail:e250900@pref.ishikawa.lg.jp
お寄せいただいたご意見は、河川整備計画策定・変更の参考とさせていただき、ご意見の概要とそれに対する県の考え方については、後日、県のホームページにおいて一定期間公表いたします。個人情報、あるいは個人が特定できるような情報は一切、公表することはありません。なお、ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご承知願います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す