緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2017年12月26日

ここから本文です。

土地改良部の概要

農業農村整備について

農業生産基盤整備事業・保全

農地の整備

    担い手育成畑地帯総合整備事業 

    畑地帯における担い手の育成・強化を図るため、用排水施設や区画整理などの生産基盤の整備、集落防災安全施設などの生産集落環境整備を総合的に行い、畑作物の振興と畑作経営の改善と安定化を行います。

 

        スプリンクラーによる灌漑と農道が整備された畑地(金沢市粟五地区)(画像1)(PNG:320KB)

 

    県営ほ場整備事業

場を1haなどの大画化することにより、農作業の効率を上げ、地域農業の中心となる担い手を育成することにより、面的なまとまりを持った農地集積を推進し、安定した農業構造の確立を支援します。

 

        大区画化水田の施工状況(耕土敷き均し)(かほく市上田名地区)(画像2)(PNG:796KB)

 

    県営土地改良総合整備事業

    概ね整備された(30a区画程度)地域において、用排水施設や暗渠排水等の整備を行うとともに、これを契機に担い手の育成および農地集積を促進します。

         乾田化のための暗渠排水の施工状況(かほく市南大海地区)(画像3)(PNG:980KB)

 

農地の防災保全

    老朽ため池整備事業

    老朽化しているため池の堤体および付帯施設の改修、補強等を実施することで、決壊等による被害を未然に防止し、農地だけでなく人家や人命などの安全を守ります。

 

        堤防が改修されたため池(津幡町興津地区)(画像4)(PNG:812KB)(画像5)(PNG:980KB)

 

    用排水施設整備事業

    施設の築造後においてその周辺の急激な自然的、社会的条件の変化、あるいは他動的要因により、自己施設のみならず、周辺農地、農業用施設、公共施設等に被害を与える恐れのある農業用用排水施設を整備することによって災害の発生を未然に防止する。

 

        護岸が改修された水路(金沢市河原市地区)(画像6)(JPG:177KB)

 

    農業用河川工作物応急対策事業

    頭首工、水門、樋門、樋管、橋梁等の農業用河川工作物について、構造上不適当、又は不十分な施設の整備・補強等の改善を行い、洪水等による災害を未然に防止する。

 

        油圧開閉装置が改修された可動堰(金沢市東蚊爪地区)(画像7)(JPG:135KB)

  

    地すべり対策事業

    地すべり地域の地下水排除、土留、法面の保護を実施することで地すべりによる被害を未然に防止し、農地だけでなく人家や人命などの安全を守ります。

 

 

        崩落の危険がある人家裏の法面保護を実施(金沢市  金沢北部地区)(画像8)(PNG:740KB)

 

施設の維持管理

    基幹水利施設予防保全対策事業

    土地改良事業により造成されたダム、頭首工、排水機場等の基幹的施設及び当該施設と一体となって機能を発揮する農業用用排水施設について、機能診断に基づく機能保全と、更新整備を図る。

 

        水門を改修中の可動堰(津幡町能瀬地区)(画像9)(JPG:137KB)

 

    維持管理適正化事業

    団体営規模以上の土地改良事業により造成された農業水利施設(ダム、頭首工、揚水機場、樋門、水門、ため池、水路等)を対象とし、おおむね5年に1回程度の頻度で行う整備補修、管理の効率化と労力節減を図るための設備改善及び一部更新を行う。

 

        排水機  ポンプ・モーター等整備状況(画像10)(JPG:112KB)        

        水門開閉装置整備状況(画像11)(JPG:158KB)

 

農村整備事業

中山間地域の整備

    中山間地域総合整備事業

    ほ場や用排水施設などの生産基盤整備、集落道や集落排水施設などの生活環境基盤整備などを総合的に行い、農業・農村の活性化と地域の安住促進、国土や環境の保全を行います。

 

        区画整理によりほ場、用排水、農道が総合的に整備された農地(津幡町竹橋地区)(画像12)(PNG:331KB)

     

日本型直接支払制度について  

    多面的機能支払交付金 

    農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域の共同活動に係る支援を行い、地域資源の適切な保全管理を推進します。また、これにより、農業・農村の有する多面的機能が今後とも適切に維持・発揮されるとともに、担い手農家への農地集積という構造改革を後押しします。 

               多面的機能支払交付金あらまし(PDF:1,642KB)

 

    中山間地域等直接支払制度

    本制度は、農業の生産条件が不利な地域における農業生産活動を継続するため、国及び地方自治体による支援を行います。

              中山間地域等直接支払制度あらまし(PDF:6,624KB)

 

水土里の語り部について

域に残る農業や農業用水にまつわる歴史や文化、先人たちの偉業について自ら体験・聞き伝えたことを子供たちに語り継ぐ人を水土里の語り部として位置づけ、管内の農業施設の管理者を中心に「水土里の語り部」となってもらい、学童を対象に用水見学会等を開催しています。

    当事務所では見学時の応援要請やパンフレットの作成を行い、こうした活動を積極的に支援しています。

 

        辰巳用水見学(画像13)(PNG:1,290KB)(画像14)(PNG:2,225KB)

 

        長坂用水見学(画像15)(PNG:1,289KB)

           注意)長坂用水見学を希望される小学校様へ

              自衛隊小山演習場内広場及び林道を利用しますので事前の手続きが必要です。

 

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部県央農林総合事務所 

石川県金沢市直江南2-1

電話番号:076-239-1750

ファクス番号:076-239-1720

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?