ここから本文です。
【平成28年度の募集は終了しました。】
石川県産材を原料として使用した木製品を公共施設等の広く県民の目に触れる場所へ設置した団体に対し支援します。
公共施設等の所有者又は管理主体、地域住民の組織する団体等。
補助率10分の10以内(募集総額2,000千円)
【平成28年5月10日(火)~6月15日(水)】
いしかわ木に親しむ環境づくり推進事業募集要項
いしかわ森林環境基金事業補助金交付要綱
いしかわ森林環境基金事業実施要領
※4~7は様式問わず
※別途、施設の年間利用者数、事業の明示条件がわかるものを参考資料として提出(様式問わず) 参考例
いしかわ森林環境税のページにも様式を掲載しています。こちらから
| 農林総合事務所 | 管轄市町 | 住所 | 電話番号 | 
|---|---|---|---|
| 南加賀農林総合事務所 | 小松市、加賀市、 | 小松市園町ハ108-1 | 0761-23-1717 | 
| 石川農林総合事務所 | 白山市、野々市市 | 白山市鶴来本町4丁目リ75(森林部) | 076-272-1171 | 
| 県央農林総合事務所 | 金沢市、かほく市、 | 金沢市戸水町2-30 | 076-204-2103 | 
| 中能登農林総合事務所 | 七尾市、羽咋市、志賀町、 宝達志水町、中能登町 | 七尾市小島町ニ部33 | 0767-52-6600 | 
| 奥能登農林総合事務所 | 輪島市、珠洲市、 | 輪島市三井町洲衛10部11番1 | 0768-26-2329 | 
〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地
            石川県 森林管理課 県産材利用促進グループ(木材担当)
            TEL 076-225-1643/ FAX 076-225-1645
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す