緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2015年4月5日

ここから本文です。

石川県の概要(位置、魅力、自然)

位置

本県は北陸地方の中部に位置し、東は富山県及び岐阜県に、南は福井県に接し、北は能登半島となって日本海に突出しています。地形は、南西から北東に向かって細長く、東西100.9km南北198.4km、海岸線は約580.9kmの延長を有し、現在金沢市をはじめ11市8町の計19市町からなっています。

県庁所在地 金沢市鞍月1丁目1番地 東経136度37分32秒 北緯36度35分40秒
経緯度極点 東端 珠洲市姫島 東経137度21分55秒 北緯37度30分33秒
西端 加賀市塩屋町塩屋漁港 東経136度14分35秒 北緯36度17分49秒
南端 白山市赤兎山 東経136度40分26秒 北緯36度4分1秒
北端 輪島市海士町所属舳倉島岩礁 東経136度55分19秒 北緯37度51分19秒

(注)経緯度数値は世界測地系に基づく(資料:国土交通省国土地理院)


日本における石川県の位置

 

石川の魅力は、自然と文化の調和

南は白山国立公園を源に発する手取川による肥よくな加賀平野、北は日本海に突き出た能登半島。
県都金沢は日本でも有数の城下町で、歴史の面影を残す一方、近代的な街づくりも進んでいます。

 

自然(統計で見るいしかわ等)

面積

4,186.05平方キロメートル

最も高い山岳

白山

標高2702m

最も長い河川

手取川

全長65.65km

最も広い湖沼

河北潟

面積4.20平方キロメートル

平均気温

15.8℃

※2019年

年間降水量

2,009.5mm

※2019年

※「統計でみるいしかわ」(令和2年)他から

 

 

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?