ホーム > 県政情報・統計 > 申請・手続き > 物品調達・オープンカウンター・競争入札参加者資格(物品等・建築物管理) > 競争入札参加者資格申請のご案内 > 令和8・9年度における競争入札参加者資格審査申請内容の変更手続(物品等)
ここから本文です。
「入札参加資格申請システム」より令和8・9年度における競争入札参加者資格審査の電子申請を行った後、申請内容に変更が生じた場合は、変更に関する電子届出を行うことができませんので、書面による変更届出を行ってください。
(1) 資格申請内容変更届出書(物品等)(ワード:36KB)
(2) 届出内容を確認する書類
変更事項 |
必要書類 |
留意事項 | |||
---|---|---|---|---|---|
本社・本店に関すること | |||||
ア 郵便番号・住所(所在地) イ 商号又は名称 |
・登記事項証明書 【写し可】
|
・履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ・届出日の3ヶ月前以内に発行されたもので変更後の内容が記載されているもの ※個人事業主の場合は、パンフレットやHP等変更したことを証する書類を提出 |
|||
・委任状 ※押印不要 |
・入札・契約等の権限を代理人に委任している場合のみ、県様式をダウンロードし作成・提出 | ||||
ウ 代表者の職・氏名 |
・登記事項証明書 【写し可】 |
・履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ・届出日の3ヶ月前以内に発行されたもので変更後の内容が記載されているもの |
|||
・役員等名簿 |
・県様式をダウンロードし、作成・提出 |
||||
・委任状 ※押印不要 |
・入札・契約等の権限を代理人に委任している場合のみ、県様式をダウンロードし作成・提出 | ||||
エ 電話番号・FAX番号 |
(不要) | ||||
オ 役員等の職・氏名 |
・登記事項証明書 【写し可】 |
・履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ・届出日の3ヶ月前以内に発行されたもので変更後の内容が記載されているもの |
|||
・役員等名簿 |
・県様式をダウンロードし、作成・提出 |
||||
代理人に関すること | |||||
カ 郵便番号・住所(所在地) キ 商号又は名称 |
・委任状 ※押印不要 |
・入札・契約等の権限を代理人に委任している場合のみ、県様式をダウンロードし、作成・提出 | |||
ク 代理人の職・氏名 |
・役員等名簿 |
・県様式をダウンロードし、作成・提出 |
|||
・委任状 ※押印不要 |
・入札・契約等の権限を代理人に委任している場合のみ、県様式をダウンロードし作成・提出 | ||||
ケ 電話番号・FAX番号 |
(不要) | ||||
その他 | |||||
コ 参加希望業種 (主に希望する業種を印刷類とした場合) |
・印刷物取扱調査票
|
・主に希望する業種を印刷類とする場合のみ、県様式をダウンロードし作成・提出 ※主に入札参加を希望する業種の変更は可能ですが、有効期間内においては特殊事情がない限り、変更前の業種に戻すことはできません。 |
|||
サ 参加希望業種 (「コ」以外の場合) |
(不要) | ※主に入札参加を希望する業種の変更は可能ですが、有効期間内においては特殊事情がない限り、変更前の業種に戻すことはできません。 | |||
シ 主な取扱品目(業務内容) |
(不要) | ||||
ス 資本金額 |
・登記事項証明書 【写し可】 |
・履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書 ・届出日の3ヶ月前以内に発行されたもので変更後の内容が記載されているもの |
所属名 |
所在地 |
電話番号 |
石川県総務部管財課 用度グループ |
〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 |
TEL (076)225-1262 |
・提出書類は、ホチキス止めやひも綴じをせずに左上をクリップ等で留めてください。
・郵送の場合は、未到達トラブル防止のため、簡易書留等記録が残る方法とし、封筒に」競争入札参加資格者申請書類在中」と朱書きの上、郵送してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す