ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > その他情報 > 白山の外来植物対策について > 白山外来植物除去作業の実施状況について
ここから本文です。
白山自然保護センターでは、イベント開催による除去活動や登録ボランティアによる自主的除去、団体活動への支援等、様々な形で外来植物の除去活動を実施しております。
本ページでは、当センターが関係している除去作業の結果を掲載しています。
(※概ね、ひと月に一度のペースで更新します)
【白山の主要な登山道(大笠山、赤兎山周辺を除く)】
※除去活動実施箇所の参考にして下さい。
種別 | 除去日 | 人数 | 実施場所 | 外来植物名 | 除去量(kg) | 備考 |
団体 | 8月1日 | 20 | 室堂(祈祷殿前) | スズメノカタビラ | 0.66 | (一社)白山野々市建設業協会 |
その他 | 8月7日 | 7 | 市ノ瀬(駐車場) | オオバコ | 1.72 |
ボランティア登録希望者向け現地研修 ※「オオバコ等除去in市ノ瀬」が中止になったため |
その他 | 8月9日 | 1 | 室堂 | 外来性タンポポ種群 | 0.48 |
石川県自然解説員研究会 (解説活動と合わせて) |
イベント |
8月24 ~25日 |
23 |
室堂(ビジターセンター、宿泊棟周辺) |
スズメノカタビラ | 4.31 | 「スズメノカタビラ等除去in室堂」 |
外来性タンポポ種群 | 0.47 | |||||
オオバコ | 0.10 | |||||
イベント |
9月7 ~8日 |
29 |
南竜ヶ馬場(野営場及び南竜山荘周辺) |
オオバコ | 4.685 | 「オオバコ等除去in南竜ヶ馬場」 |
スズメノカタビラ | 3.692 | |||||
エゾノギシギシ | 0.275 | |||||
シロツメクサ | 0.020 | |||||
クサイ | 0.075 | |||||
イベント | 9月23日 | 22 |
別当出合(休憩舎周辺) |
オオバコ | 1.400 |
「オオバコ等除去in市ノ瀬(代替開催)」の更に代替で開催 ※登録ボランティア一斉除去(2回目)と合同で実施 |
マツヨイグサ | 1.430 | |||||
シロツメクサ | 10.700 | |||||
エゾノギシギシ | 3.370 | |||||
外来性タンポポ種群 | 2.550 | |||||
その他 | 10月25,29日 | 5 |
主要地方道白山公園線、市ノ瀬、国土交通省資材運搬道路(別当出合~市ノ瀬) |
セイタカアワダチソウ | 28.390 |
※「登録ボランティア一斉除去」については、環白山保護利用管理協会のホームページをご覧ください。
活動日 | 人数 | 実施場所 | 場所詳細 | 外来植物名 | 除去量(kg) | 備考 |
8月17 ~18日 |
1 | 室堂 | スズメノカタビラ | 0.140 | ||
南竜ヶ馬場 | オオバコ | 0.010 | ||||
甚之助避難小屋 | オオバコ | 0.020 | ||||
8月17 ~18日 |
1 |
甚之助避難小屋 |
スズメノカタビラ | 0.040 | ||
南竜ヶ馬場 | スズメノカタビラ | 0.050 | ||||
8月20日 | 1 | 市ノ瀬 | 市ノ瀬別山道入口 | オオバコ | 0.630 | |
8月21 ~22日 |
1 | 砂防新道 | オオバコ | 0.580 | ||
8月23日 | 1 | 平瀬道登山口 | 休憩所 | オオバコ | 3.270 | |
8月24日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 猿壁登山口 | オオバコ | 2.580 | |
8月24日 | 1 | 南竜ヶ馬場 | スズメノカタビラ | 0.070 | ||
8月24 ~25日 |
1 | 砂防新道 | オオバコ | 0.070 | ||
8月25日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 猿壁登山口~尾根間 | オオバコ | 0.840 | |
猿壁登山口 | オオバコ | 1.220 | ||||
8月27日 | 1 | 観光新道 | オオバコ | 2.620 | ||
8月27日 | 1 | 別当出合 | 駐車場 | オオバコ | 1.300 | |
観光新道入口前 | オオバコ | 0.570 | ||||
8月27日 | 1 | 別当出合 | オオバコ | 0.115 | ||
8月28日 | 1 | 別当出合 | オオバコ | 0.035 | ||
9月4日 | 1 | 中飯場 | オオバコ | 4.300 | ||
シロツメクサ | 0.370 | |||||
9月6日 | 1 | 市ノ瀬 | 駐車場 | オオバコ | 1.730 | |
9月6日 | 1 | 中飯場 | オオバコ | 0.400 | ||
別山市ノ瀬道 | 上の水場~トラバース上 | オオバコ | 0.260 | |||
9月7日 | 1 | 市ノ瀬 | 駐車場 | オオバコ | 2.420 | |
9月7日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | オオバコ | 1.050 | ||
チブリ尾根避難小屋 | オオバコ | 0.830 | ||||
9月7~8日 | 1 | 砂防新道 | オオバコ | 0.400 | ||
9月10日 | 1 | 砂防新道 | オオバコ | 0.400 |
(下り専用道にて) 昔はいっぱい生えてたが、毎年取ってるのでだいぶ減った。 |
|
9月12日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 猿壁入口 | オオバコ | 1.480 | |
シロツメクサ | 0.300 | |||||
9月14日 | 1 | 市ノ瀬 | 駐車場 | オオバコ | 4.330 | |
9月14日 | 1 | チブリ尾根避難小屋 | オオバコ | 1.480 | ||
別山市ノ瀬道 | 下の水場~草付まで | オオバコ | 1.400 | |||
9月14日 | 1 | 加賀新道 | 登山口(ゴンドラ山頂駅~階段周辺) | オオバコ | 1.170 | |
9月16日 | 1 | 観光新道 | オオバコ | 0.170 | ||
9月16日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 入口周辺 | オオバコ | 4.520 | |
9月20日 | 1 | 市ノ瀬 | オオバコ | 3.750 | ||
9月23日 | 1 | 市ノ瀬 | オオバコ | 1.160 | ||
9月23日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 登山道 | オオバコ | 0.210 | |
9月23日 | 1 | 甚之助避難小屋 | オオバコ | 0.060 | ||
9月24日 | 1 | 中飯場 | オオバコ | 0.390 | ||
9月24日 | 1 | 市ノ瀬 | オオバコ | 1.550 | ||
9月25日 | 1 | 砂防新道 | オオバコ | 0.300 | ||
9月25日 | 1 | 甚之助避難小屋 | オオバコ | 3.470 | ||
9月26日 | 1 | 中飯場 | オオバコ | 0.360 | ||
10月1日 | 1 | 市ノ瀬 | オオバコ | 1.560 | ||
10月5日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 猿壁登山口 | オオバコ | 0.480 | |
シロツメクサ | 0.820 | |||||
10月6日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 入口~猿壁の間 | オオバコ | 5.700 | |
10月9日 | 1 | 石徹白道 | 登山口周辺 | オオバコ | 6.810 | |
10月11日 | 2 | 別山市ノ瀬道 | オオバコ | 10.600 | ||
10月12日 | 1 | 別当出合 | オオバコ | 0.015 | ||
10月12日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 猿壁登山口 | オオバコ | 0.260 | |
上水場と下水場の間 | オオバコ | 0.110 | ||||
10月13日 | 1 | 市ノ瀬 | 駐車場 | オオバコ | 3.450 | |
10月14日 | 1 | 市ノ瀬 | トイレ周辺 | オオバコ | 1.650 | |
シロツメクサ | 0.670 | |||||
10月14日 | 1 | 砂防新道 | オオバコ | 0.425 | ||
10月14日 | 1 | 市ノ瀬 | 駐車場 | オオバコ | 0.370 | |
10月18日 | 1 | 市ノ瀬 | オオバコ | 0.900 | ||
10月20日 | 1 | 加賀新道 | 「加賀禅定道入口」(ブラシ設置箇所周辺) | オオバコ | 2.560 | |
10月24日 | 1 | 砂防新道 | 別当覗 | オオバコ | 0.740 | |
10月26日 | 1 | 赤兎山登山道 | オオバコ | 1.130 | ||
11月3日 | 1 | 別山市ノ瀬道 | 猿壁登山口 | オオバコ | 2.635 | |
シロツメクサ | 0.005 | |||||
11月3日 | 1 | 中飯場 | オオバコ | 0.197 | ||
11月3日 | 2 | 平瀬道 | 登山口 | マツヨイグサ | 5.940 | 許可を受けて除去 |
登山道 | オオバコ | 7.380 | ||||
11月4日 | 1 | 市ノ瀬 | 駐車場 | オオバコ | 1.360 | |
0.580 | ||||||
11月4日 | 4 | 赤兎山 | シロツメクサ | 0.040 | ||
登山道 | オオバコ | 9.980 | ||||
頂上 | オオバコ | 2.020 |
なお、登録ボランティアによる除去活動については、研修講座を受講する必要がありますので、ご注意ください。