緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 石川県議会 > 行政調査のご案内

印刷

更新日:2025年4月18日

ここから本文です。

行政調査のご案内

石川県議会では、本県で取り組んでいる各種事業等について、全国の地方議会からの行政調査を受け入れています。

行政調査をご希望される場合は、当議会事務局までお問い合わせください。

(能登半島地震・奥能登豪雨関係の行政調査をお考えの場合は、下記のご留意いただきたい事項も予めご確認ください。)

なお、行政調査の際は、ぜひ県内にご宿泊いただき、本県の風土や伝統文化、おもてなし、味覚にも触れていただきますようお願いいたします。

申込方法・期限

調査希望日の1か月前までに、下記の様式「行政調査申込書」に必要事項を記入いただき、 電子メール又はFAXにて石川県議会事務局までお送りください。

この際、送信した文書が届いたかどうか、電話にて確認してください。

申込書様式

行政調査申込書(エクセル:35KB)

電子メール宛先

gikai@pref.ishikawa.lg.jp

メールの件名を「行政調査の申込み(○○議会)」と記入をお願いします。

FAX送信先

076-225-1037

電話確認先

石川県議会事務局企画調査課

076-225-1036

申込みの受付後、担当の所管部局と調整の上、受入れの可否や詳細について、受入担当者よりご連絡させていただきます。

なお、定例会等が予定されている期間や、所管部局の都合により受け入れできない場合もありますので、その際はご了承願います。

 能登半島地震・奥能登豪雨関係の行政調査について

現在、能登半島地震・奥能登豪雨に関係する行政調査のご希望を多くいただいておりますが、 復旧・復興に係る業務にあたっていることから、関係部局との視察受入れに時間を要しており、 業務の都合上お断りせざるを得ない、又はご希望の調査内容どおりの受入れができない場合がございます。 

これらの事情をご理解いただき、能登半島地震・奥能登豪雨関係の行政調査を希望される場合は、 

  • なるべく早めにご連絡いただき、ご希望の調査事項や実施日時をお伝えいただくとともに、 
  • 調査希望日の1か月前までに「行政調査申込書」をご提出いただきますようお願いします。

関連サイト

  • 石川県の情報 
  • 観光・宿泊の情報
  • 空港フライト情報

 

お問い合わせ

所属課:議会事務局 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1027

ファクス番号:076-225-1037

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?