ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 議案説明要旨(平成27年第1回県議会定例会) - 平成27年2月23日 - > 議案説明要旨(平成27年第1回県議会定例会) - 平成27年2月23日 - 予算総額および歳入について
ここから本文です。
以上が、平成二十七年度当初予算及び平成二十六年度補正予算における主要施策の概要であり、両予算を合わせた実質的な来年度当初予算の総額は、五千四百三十八億六千四百万円余となっております。この財源といたしましては、県税一千三百五十一億円、地方交付税一千二百五十億円、国庫支出金五百七十億二千三百万円余、地方債七百五十四億三千万円などを充てております。
予算総額の内訳は、平成二十七年度当初予算が五千三百五十八億七千四百万円、平成二十六年度補正予算が七十九億九千万円余となっております。
歳入の大宗を占める県税収入については、緩やかに回復している景気の動向を反映した法人関係税の増収のほか、地方消費税の税率の引き上げによる増収が見込まれることから、実質県税全体で、前年度に比べ二百十三億円の増収を見込んだところであります。
特別会計といたしましては、公営競馬、流域下水道、病院事業など十六の特別会計や事業会計において、総額二千六十億九千三百万円余を計上しております。
以上
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください