緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 県議会の議案説明要旨 - 平成20年2月25日 - > 県議会の議案説明要旨 - 平成20年2月25日 - 3 競争力のある元気な産業づくりについて

印刷

更新日:2010年4月6日

ここから本文です。

県議会の議案説明要旨 - 平成20年2月25日 - 3 競争力のある元気な産業づくりについて

◎  主な施策の概要について

3 競争力のある元気な産業づくりについて

第三は、「競争力のある元気な産業づくり」についてであります。

はじめに、今般、NTN(株)から、宝達志水町に、大型建設機械や風力発電装置向けの超大形ベアリングを生産する新工場を建設する旨の報告をいただきました。能登地域における雇用機会の拡大に大きく貢献するものと期待しております。

最近の本県経済は、機械工業を中心に高水準の生産が続き、設備投資も増加するなど、全体的には回復基調にあるものの、地域によっては経済・雇用面で差が生じていることも事実であり、過疎地域などの地域経済の活性化を図りつつ、本県経済全体を発展させていくことが県政の重要な課題の一つとなっております。

そのため、今般、官民協調して、二百億円という全国でも最大規模となる「いしかわ産業化資源活用推進ファンド(仮称)」を産業創出支援機構内に創設し、従来から一歩も二歩も踏み込んだ施策を展開することといたしました。

このファンドの運用益を活用し、まずは、地域の産業化資源を活用した新たなビジネスの創出を支援することとし、小規模な企業等も活用しやすい助成制度等を県独自に創設いたします。また、過疎地域等における重要な産業である農林水産業と連携した「農商工連携」の取り組みや、医療機関と企業との連携による予防産業・健康産業等の創出を目指す「医商工連携」の取り組みも支援してまいります。さらに、「産業化資源活用推進本部」に加え、私自身が会長を務め、経済団体、学識者、ベンチャー企業等で構成する推進会議を新設するほか、産業創出支援機構に地域振興部を創設し、能登サテライトを置くなど推進体制を充実・強化し、県を挙げた取り組みを進めていくこととしております。

金沢港大浜地区の大水深岸壁につきましては、本年秋の水深十二メートルによる供用を目指し、背後のふ頭用地と併せ、全力を挙げて整備に取り組んでまいります。また、コンテナ貨物の急増に対応するため、御供田ふ頭コンテナターミナルの拡張整備に着手すると同時に、積極的なポートセールスを展開するなど、金沢港の国際物流拠点化に向け、ハード・ソフト両面での機能の一層の充実を図ることとしております。

加えて、(株)小松製作所による金沢港大浜地区でのプレス機械工場の稼働や、粟崎地区における大型建設機械工場建設用地の取得といった動きを受け、来年度、金沢港東部工業用地の募集を始めるなど、港湾活用型企業の集積にも、積極的に取り組んでまいります。

このように、今後、金沢港周辺へのモノづくり企業の集積が期待される一方で、それを支える人材の確保が喫緊の課題となっております。そこで、来年度、有識者を交えた委員会を設置し、求められる人材像や、金沢産業技術専門校、ポリテクセンターなど関係機関相互のネットワークの構築などについて検討し、県央地区におけるモノづくり人材の育成に向け、金沢産業技術専門校のあり方を含めた構想を策定することといたしました。

また、モノづくり人材の確保のため、中学生等を対象とした企業見学会や理工系大学等のキャンパス内での合同企業説明会を開催するほか、文系大学生をはじめ幅広い若者に、モノづくりに関心を持っていただくためのチャレンジセミナーを実施することとしております。

景気回復の牽引役となっている機械工業をはじめ、繊維・食品・ITの各産業分野につきましては、現状や課題、今後の方向性などを盛り込んだ産業別の戦略策定を進めており、その内容を先取りして各分野の施策を展開してまいります。

機械産業については、活況を呈している今こそ、自動車や航空機、医療機器など成長が見込まれる新たな事業分野への参入・展開が求められており、こうした意欲のある企業を支援するほか、本年八月には、トヨタ自動車(株)及び関連企業に対する新技術・新工法の展示・商談会を開催し、私自身が、県内企業の高度な技術を強力にアピールしてまいります。

繊維産業については、川下であるアパレル企業と県内企業が協働で行う商品開発を支援することとし、その成果発表も兼ねた懇談会においてトップセールスを行うほか、成長が見込まれる産業資材分野への進出に必要な商品開発を支援するなど、繊維産地としての復興を目指し、積極的な取り組みを進めてまいります。

さらに、食品産業については、アジア・太平洋地域最大の食品見本市である「FOODEX  JAPAN」への出展を支援し、本県の食文化の魅力を、全国はもとより世界へ発信してまいります。IT産業については、大手IT企業の協力を得て取り組む新商品やサービスの開発、地元市場における販路開拓について支援することとしております。

 

以上

●目次に戻る   ●前へ戻る   ●次へ進む

 

お問い合わせ

所属課:知事室秘書課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1221

ファクス番号:076-225-1222

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す