ホーム > 連絡先一覧 > 石川県消費生活支援センター > センター講座/出前講座(実験講座を含む)、かしこい消費者塾のご利用案内 > かしこい消費者塾
ここから本文です。
企業の社員や大学生などを主な対象とし、消費生活に必要な基礎知識や具体的な対応策を学ぶ「かしこい消費者塾」を実施します。
講師派遣を希望する方は申込書に必要事項をご記入の上、概ね1ヶ月前までにFAXまたは電子メールでお送りください。
※ご希望の日時は第3希望まで記入してください。日程調整の上、決定通知をお送りします。
〒920-0968 金沢市幸町12-1 石川県幸町庁舎3階
石川県消費生活支援センター 学習支援課
(TEL)076-255-2155 (FAX)076-255-2397
(電子メール) seika-ke@pref.ishikawa.lg.jp(消費生活相談はメールでは受付できません)
消費者トラブルから身を守る:金沢リハビリテーションアカデミーの新入生の皆さん
お問い合わせ
消費生活相談は、電話076-255-2120(消費生活相談専用)、来所、又はメールにて受け付けします。
なお、メールでの相談は専用フォーム(石川県電子申請システム)からお願いします。
上記「お問い合わせフォーム」からは相談できません。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す