緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2016年5月24日

ここから本文です。

山火事予防について

山火事の原因のほとんどは、たばこ火やたき火の不始末など人為によるものです。
空気が乾燥する、3月~5月は、一年間のうちで最も山火事が発生しやすい時期となっています。
一人一人の心がけによって、山火事を防ぎ、大切な森を守りましょう。

山火事を予防するためには

  • 枯れ葉や枯れ草などがある火災の起きやすい場所では、たき火をしない
  • たき火や火入れの最中は、絶対にその場を離れない
  • 風の強い時、空気が乾燥している時は、たき火、火入れをしない
  • 火入れをするときは、必ず消防機関に届け出る
  • たばこの吸い殻は必ず火を消し、投げ捨てない
  • 火遊びはしない

s

 

 

【データ:森林管理課 森林組合・木材グルーフ゜】

 

ページの先頭へ戻る

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?