緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 農林水産部農業経営戦略課 > 令和6年(2024年)能登半島地震に係る農業者支援施策について > 被災地で働き手が欲しい農業者の皆様、農業を応援したい農業者の皆様へ

印刷

更新日:2024年11月18日

ここから本文です。

被災地の農業を応援してくれる方を募集!

現在募集中の活動 ←こちらからご確認ください

※毎週水曜日に更新

令和6年能登半島地震や令和6年奥能登豪雨により被災した農業者を支援していただける方を募集しています。こちらでは、農業を応援したい方(援農ボランティアなどの方)、また、農業者の方(農作業経験や専門的な知識を有する方)などの支援を積極的に募集しています

【活動内容(例)】

・稲刈り

・栗の木の剪定

・柿の収穫     など

 

また、本活動参加に伴い発生した交通費の一部を助成しております

詳細は、下記の留意事項をご確認ください。

参加方法

(1)daywork(デイワーク)に登録

デイワーク(外部リンク)に登録します。

デイワークは、1日単位から農業で働きたい人と農業者をつなぐスマートフォンアプリです。

石川県では主に、被災地で働き手が欲しい農業者が、農作業に関するボランティアを本アプリから募集しています。本アプリの「仕事探しの方」からアカウント登録いただくと、募集されている情報を確認することができます。

 

※デイワークへの詳しい登録方法は、ページ下部からご参照ください。

デイワークに未登録でも下記活動日程から申し込み可能ですが、デイワーク上では最新の情報をご確認いただくことができます。

(2)活動日程を確認し、希望の支援活動に申込み

こちら(活動日程)から、随時更新される活動日程を確認し、希望される活動に申し込みをしてください。申し込み方法は「デイワーク」アプリから、または、申し込みフォームからお願いします。

 

(3)支援活動に参加

活動当日は、指定の場所に集合してください。

活動前に農作業中のケガ等に備えた傷害保険等に加入してください

※通常のボランティア保険は対象外となる作業が多いため。保険加入についてご不明な点がございましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。

 

参加にあたっての留意事項

◇参加資格

農業を応援したい方(援農ボランティア等の皆様)、農業者の方、農作業経験や農業についての専門的知識を有する方等を積極的に募集しています。農作業経験の少ない方でもご協力いただける活動もございますので、活動内容を確認の上、申し込み願います。

 

◇費用・事前準備

支援活動に係る費用・準備はすべて自己負担となります。

ただし、現地までの交通費および農作業に関する保険加入費について、一部支援を行います

下記様式をダウンロードいただき、必要事項を入力の上、当日持参してください。

 

交通費等申請様式(エクセル:19KB) ←こちらからダウンロードしてください

記入例(エクセル:22KB)

 

活動終了後、申請書および必要添付書類をそろえ、お近くの農林総合事務所または、下記まで送付してください。

送付先:〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地

石川県農林水産部農業経営戦略課農業人材グループ 宛て

 

◇持ち物・服装

各活動内容をご確認ください。

主に農作業となりますので、汚れてもよい服装、着替え等を持参してください。

食べ物、飲み物はご自身でご用意ください。

農業者の支援に向け『デイワーク』への登録をお願いします!

 

スマートフォンアプリ『デイワーク』では、被災地で働き手が欲しい農業者と被災地の農業を応援したい皆様をつなぎます

農作業ボランティアの他、農業に係る短期間のアルバイト等も募集していますので、登録の上ご確認ください。

アプリのインストールはこちらから↓↓

iPhoneユーザーの方(外部リンク)   Androidユーザーの方(外部リンク)

homepage

デイワークの使い方はこちら

デイワーク利活用ガイド(PDF:6,775KB)

被災地の人出不足でお困りの農業者の皆様へ

・詳細はこちらをご覧ください。(PDF:938KB)

農業を応援したい農業者等の皆様へ

・詳細はこちらをご覧ください。(PDF:1,213KB)

 

ボランティアに参加される方は必ず農作業にかかる保険等に加入してください

お問い合わせ先

石川県農林水産部農業経営戦略課 電話番号:076-225-1660

JAグループ石川営農戦略室   電話番号:076-240-5051

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部農業経営戦略課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1660

ファクス番号:076-225-1618

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?