冬の観能の夕べ
本県の誇る能楽に広く親しんでいただくため、毎年、『冬の観能の夕べ』(全5回)を開催。1月23日(土)から始まりましたが、第5回目の3月5日(土曜日)も多くの方のご来場いただき終了いたしました。次回開催までお楽しみに。
観能の夕べチラシ
- 土曜日・日曜日・祝日は、兼六園シャトルバスをご利用になると便利です。
シャトルバスは(金沢駅兼六園口6番のりば→県立美術館・成巽閣前下車)
金沢駅 兼六園口6番のりば 始発 9:30 終発17:50 (この間 10、30、50分発)
県立美術館・成巽閣前 9:44 18:04 (この間 24、44、04分発)
平成28年1月23日(土曜日)~3月5日(土曜日)
全5公演開催 公演日 1月23日(終了)、1月30日(終了)、2月6日(終了)、2月27日(終了)、3月5日(終了)
- 午後2時30分開演(午後1時30分開場)
- 各回解説つき(約15分)
- 終了予定時間午後4時30分頃
- 各公演 前売 1,000円 当日 1,200円 ※高校生以下無料
- 公演前日までに予約していただきますと、前売料金でご覧いただけます。予約方法は、電話またはメールでご予約お願いします。
- 【予約】電話 076-264-2598、、メール noh@pref.ishikawa.lg.jp
演目
平成28年1月23日(土曜日) 終了しました。
- 解説 佐々木香織(石川工業高等専門学校准教授)
- 舞囃子 『絃上』 シテ 福岡 聡子
- 狂言 『酢薑』 シテ 炭 光太郎
平成28年1月30日(土曜日) 終了しました。
- 解説 杉山欣也(金沢大学教授)
- 舞囃子『氷室』 シテ 葛野りさ
- 狂言 『魚説法』 シテ 中島恭介
- 能 『八島』 シテ 佐野 弘宜
平成28年2月6日(土曜日) 終了しました。
- 解説 佐々木香織(石川工業高等専門学校准教授)
- 舞囃子 『七騎落』 シテ 松田 若子
- 狂言 『舟ふな』 シテ 能村 祐丞
平成28年2月27日(土曜日)終了しました。
- 解説 山内麻衣子(金沢能楽美術館学芸員)
- 舞囃子 『唐船ハ゛ンシキ』 シテ 渡邊 茂人
- 狂言 『昆布売』 シテ 山田 譲二
平成28年3月5日(土曜日)
- 解説 西村 聡(金沢大学教授)
- 舞囃子 『放下僧』 シテ 島村 明宏
- 狂言 『清水』 シテ 中尾 史生
- 能 『春日龍神』 シテ 髙橋 憲正
入場料金
- 前売券1,000円
- 当日券1,200円
- ※高校生以下無料。
- ※満席の場合は,当日券を販売しない場合がございます。
チケット取扱い
- 石川県立能楽堂(076-264-2598)
- 石川県立音楽堂チケットボックス(076-232-8632)
- 香林坊大和プレイガイド(076-220-1332)
- ※遠隔地からのご入場の場合,事前に電話予約をされますと,前売料金でご入場いただけます。
会場・お問合せ等
- 石川県立能楽堂
- 〒920-0935 金沢市石引4-18-3
- 電話及びFAX 076-264-2598
- ※「冬の観能の夕べ」の終了予定時間は目安です。
- 金沢能楽会のホームページではその他魅力的な公演の情報も掲載しています。
- ※駐車場は台数に限りがございますので,できるだけ公共交通機関をご利用ください。
その他
- 会場ロビーでは、暖かいお茶のサービスをしております。
- 金沢能楽美術館では「冬の観能の夕べプレ講座」(全2回)を開催し、演目の見どころ等を紹介。
【参加無料:要申込、要観覧料】 【お問合せ】金沢能楽美術館 TEL 076-220-2790
詳しくは、金沢能楽美術館ホームページをご覧ください。