ホーム > 連絡先一覧 > 中能登土木総合事務所のと里山海道課 > のと里山海道の紹介
ここから本文です。
のと里山海道は、金沢と能登半島とを直結する自動車専用道路です。
昭和57年に能登有料道路として全線開通し、地方道路公社が運営する路線としては稀な低料金で石川県民の生活や産業活動、観光に大きな役割を果たしてきました。
平成25年3月31日正午の無料化にあわせ、県が管理する能登有料道路と国が管理する能越自動車道穴水道路の名称を、公募で決定し、豊かな自然や素朴さといった能登のイメージが伝わり親しみやすい、ふるさと紀行『のと里山海道』として、新たな一歩を踏み出しました。
夕暮れ時には日本海に沈む美しい夕陽が見られ、夏の夜には、沖合に浮かぶイカ釣り漁船の漁り火が幻想的に輝いています。
金沢市粟崎から羽咋市までの約30kmは、内灘砂丘をはじめとする丘陵地帯を通り、すぐ横に海岸線を眺めながら走ることができます。日本海と砂浜、砂丘の緑の松林などが美しく、夏場はマリンスポーツや海水浴を楽しむ人たちを見ることもできます。
千里浜なぎさドライブウェイや千枚田、揚げ浜式塩田、農家民宿群 春蘭の里など、世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」や日本の素朴な原風景が残る「ふるさと」である能登へ誘う「みち」です。
道路名 |
ふるさと紀行『のと里山海道』 |
---|---|
路線名 |
石川県管理 主要地方道 金沢田鶴浜線 主要地方道 七尾輪島線 国土交通省管理 一般国道 470号(能越自動車道 穴水道路) |
道路延長 |
約90km 石川県管理 : 国土交通省管理:穴水IC~のと里山空港IC 6.2km |
車線数 |
4車線区間:千鳥台起点~柳田IC間 34.7km 2車線区間:柳田IC~のと里山空港IC間 53.7km |
最高速度 |
60km/h 70km/h 80km/h (自動車専用道路) |
インターチェンジ |
16カ所 内灘IC、内灘白帆台IC、白尾IC、高松IC、県立看護大IC 米出IC、今浜IC、千里浜IC、柳田IC、上棚矢駄IC、西山IC 徳田大津IC、横田IC、越の原IC、穴水IC、のと里山空港IC |
ジャンクション |
2カ所 大根布JCT、徳田大津JCT |
サービスエリア |
2カ所 高松SA、別所岳SA |
パーキングエリア |
2カ所 志雄PA、西山PA |
ゆずりレーン
|
5カ所 柳田IC~上棚矢駄IC 1カ所 6.1km 西山IC~徳田大津IC 1カ所 2.1km 横田IC~越の原IC 2カ所 5.0km
ゆずりレーンは、低速車によるイライラ運転の解消と、 より快適な走行性と安全性の確保を目的に、2車線区間の 一部を4車線化したものです。 |
緊急輸送道路 |
第1次緊急輸送道路(全線) |
その他の内容はよくあるお問い合わせに記載しております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す