緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 防災・安全・安心 > 防災 > 災害対応 > 令和6年(2024年)奥能登豪雨に関する情報 > 令和6年(2024年)奥能登豪雨災害義援金配分委員会について

印刷

更新日:2024年12月26日

ここから本文です。

令和6年(2024年)奥能登豪雨災害義援金配分委員会について

令和6年(2024年)奥能登豪雨災害義援金配分委員会について

  令和6年(2024年)9月に発生した奥能登豪雨により被災された方々へのお見舞いとして、県内外から石川県、日本赤十字社石川県支部、石川県共同募金会に寄せられた義援金を公平に配分するため、石川県地域防災計画に基づき、石川県令和6年奥能登豪雨災害義援金配分委員会を設置しました。

義援金の第一次配分について

  令和6年(2024年)12月26日(木曜日)に、第1回義援金配分委員会を開催し、次のとおり第一次配分計画を決定しました。

第一次配分計画の概要

【1】基本方針

  義援金をお寄せいただいた方々のご厚志が被災者の皆様に伝わり、新たな生活に向けた動機づけとなるよう広く配分する

【2】義援金額

  27億9,262万3,284円(令和6年12月23日時点)

【3】配分対象

  令和6年奥能登豪雨により以下の被害を受けられた方

  ・人的被害:死者(災害関連死を含む)・行方不明者、災害障害見舞金受給者、重傷者

  ・住家被害:全壊、大規模半壊、中規模半壊、半壊、準半壊、一部損壊(床上浸水、床下浸水、その他)

【4】配分の考え方

  (1)義援金額を勘案し、被害の程度に応じて配分単価を決定する

  (2)今回の配分残額及び今後寄せられた義援金については、今後も適宜配分委員会を開催し、その決定に基づき、追加配分を実施する

【5】配分基準

被害区分

義援金単価

 死者・行方不明者 

 180万円/人 

 災害障害見舞金受給者 

 90万円/人 

 重傷者 

 10万円/人 

 全壊 

 180万円/世帯 

 大規模半壊 

 135万円/世帯 

 中規模半壊 

 90万円/世帯 

 半壊 

 45万円/世帯 

 準半壊

 35万円/世帯 

 床上浸水 

 10万円/世帯 

 床下浸水・その他 

 5万円/世帯 

【6】配分の時期・方法

  ・配分計画決定後、市町を経由して速やかに配分を行う

  ・罹災証明書等の必要書類が準備でき、被災者からの申請があり次第、開始

お問い合わせ

所属課:健康福祉部企画調整室

電話番号:076-225-1412

ファクス番号:076-225-1409

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?