ここから本文です。
設置根拠 |
ふるさと石川の環境を 守り育てる条例第22条 |
||
---|---|---|---|
委員数 |
委員 9名 専門委員 5名 計 14名 |
委員・専門員名簿(令和4年3月24日現在)(PDF:69KB) | |
委員の任期 | 2年(ふるさと石川の環境を守り育てる条例第25条第2項) | ||
令和3年度の開催状況 |
【環境審議会 自然共生部会】
日時:令和4年3月24日(木曜日)13時00分~
場所:石川県庁行政庁舎11階 1109会議室 議事 (1)【議案1】石川県指定希少野生動植物種の追加指定について (2)【議案2】第13次鳥獣保護管理事業計画の策定について (3)【議案3】第3期石川県ニホンザル管理計画の策定について (4)【議案4】第3期石川県イノシシ管理計画の策定について (5)【議案5】第3期石川県ツキノワグマ管理計画の策定について (6)【議案6】第3期石川県ニホンジカ管理計画の策定について
(配付資料) 資料1 ・石川県指定希少野生動植物種の追加指定について(PDF:121KB)
資料2-1 資料2-2
資料3-1 資料3-2
資料4-1 資料4-2
資料5-1 資料5-2
資料6-1 資料6-2
参考資料
(議事録) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す