緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2024年4月4日

ここから本文です。

【受付は終了しました】令和5年7月大雨に係る災害義援金の受付について

令和5年7月12日からの大雨で被災された方々を支援するため、令和5年8月10日(木曜日)から受付を開始しました災害義援金については、令和6年3月29日(金曜日)をもって受付を終了しました。

県内外の皆様よりあたたかいご支援をいただきましてありがとうございました。

1 義援金の受付結果について

(1)義援金の受付総額

        27,387,670円

(2)義援金をお寄せいただいた方々

   義援金をお寄せいただいた方のうち、ホームページ掲載の許可をいただいた方を掲載しております。

2 義援金の取扱い

   皆様からお預かりした義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けしております。

   義援金は、8月10日以降の県が発行する現金領収証書又は義援金振込口座への振込金受取書(受領書)をもって寄附金控除及び損金算入できます。

税法上の取扱い

個人

   確定申告の手続きをすると、義援金のうち2,000円を超える部分は所得税の寄附金控除、住民税の税額控除が受けられます。
   ※控除には限度額があります。

  • 関係法令 : 所得税法第78条第1項、第2項
                     地方税法第37条の2第1項、第314条の7第1項

法人

   全額が損金の額に算入されます。

  • 関係法令 : 法人税法第37条第3項

3 受領証の発行

銀行窓口から義援金口座へ送金していただいた場合、控えとしてお手元に残る振込金受取書(受領書)をもって県の領収証書に代えさせていただきます(これをもって寄附金控除及び損金算入可能です)。
これとは別に、領収証明書の発行を希望される方は、お手数ですが、振込口座、振込日、金額、振込者名、郵送先住所・氏名、電話番号(義援金領収証明書発行依頼票(ワード:43KB)を参照)を電子メール(送信先はe290100@pref.ishikawa.lg.jp、件名は「令和5年7月大雨災害義援金領収証明書発行希望」としてください)又はFAX(076-225-1561)にてご連絡ください。

4 その他

   日本赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会での義援金受付についても令和6年3月29日(金曜日)をもって終了しました。

お問い合わせ

所属課:出納室出納担当 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1556

ファクス番号:076-225-1561

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?