ホーム > 教育・子育て > 教育・学校 > 教育・学校一般 > 教育委員会会議 > 平成20年教育委員会会議 > 平成20年第4回教育委員会会議の結果について > 報告第1号 精神疾患による休職教職員のための職場復帰訓練制度の導入について
ここから本文です。
平成19年度新規休職者数20人(平成18年度の1.5倍)
薬物療法による自宅療養だけではなく、社会復帰に向けたリハビリ療法が効果的。
精神疾患による休職している教職員の職場復帰と再発防止を支援する。
半日程度の慣らし出勤を経て、段階的に通常勤務に近づけていく。その内容については、所属長が主治医や訓練希望者と相談の上、定める。
訓練中は、休職期間であり、公務災害の対象とならないため、県教委が対象者を被保険者とする傷害保険に加入する。
従来の医師による診断書に加え、所属長による訓練状況報告書に基づき、教職員としての復職が可能かの観点で審査する。
平成20年4月1日
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す