ここから本文です。
お知らせ
「県立高等学校の活性化に関する提言(中間まとめ)」に対する皆様のご意見を募集しています。
少子高齢化の進展や産業構造の変化などに伴い、急速に社会が変化する中で、子どもたちが互いに切磋琢磨できる活力のある教育環境の確保が喫緊の課題となっております。
このため、現在、学力向上教育改革推進会議において、本県の教育水準の維持・向上を図る観点から、高等学校の適正配置や学科改編などについて議論を行っており、この度、上記提言の中間まとめを行ったところであります。ついては、広く県民の皆様からもご意見をいただくため、パブリックコメントを募集することといたしました。
平成19年8月21日(火曜日)~9月3日(月曜日)
(郵送については、最終日の消印有効とします。)
意見様式にご記入のうえ、郵便、ファクシミリ、電子メールのいずれかでお送り下さい。
なお、ご意見には、具体的な理由や考え方等を附してお寄せください。
また、お電話、口頭でのご意見はお受けできませんのでご注意下さい。
ご意見の提出先
学力向上教育改革推進会議事務局 宛
お寄せいただいたご意見は、「県立高等学校の活性化に関する提言」策定のための参考とさせていただき、ご意見の概要とそれに対する学力向上教育改革推進会議の考え方については、後日、県のホームページにより一定期間公表いたします。個人情報、あるいは個人が特定できるような情報は一切、公表することはありません。
なお、ご意見に対する個別の回答はいたしませんので予めご了承願います。
学力向上教育改革推進会議事務局
(石川県教育委員会事務局庶務課学校教育活性化推進室)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す