ホーム > 連絡先一覧 > 文化観光スポーツ部国際交流課 > 旅券(パスポート)申請の案内 > パスポートのオンライン申請について
ここから本文です。
パスポートの切替申請について、オンライン申請ができます。令和7年3月24日月曜日の申請受理分からこれまでの切替申請に加え、新規申請についても申請が可能になります。
オンライン申請では、マイナンバーカードを利用して、マイナポータルからパスポートの申請ができ、基本的には、パスポートの受取時のみ窓口に来ていただくことになります。
対象者:パスポートの有効期間が残り1年未満かつ記載事項変更しない切替申請をする方(詳細)
※パスポートの有効期限が切れている方は、対象外です。(令和7年3月24日からオンライン対象)
現在お持ちのパスポートが有効期間内で、次のいずれかにあてはまる方はオンライン申請可能です
・パスポートの残存有効期間が1年未満になった方
・査証欄の余白が見開き3ページ以下になった方(※増補制度は令和5年3月27日から廃止)
次のいずれかに当てはまる方は、オンライン申請できません(窓口にお越しください)
・お持ちのパスポートの有効期間が切れている方(令和7年3月24日からオンライン申請可)
・有効期間内のパスポートに記載されている氏名や本籍地の都道府県、性別、生年月日に変更がある方
・パスポートの残存有効期間が1年以上残っている方
・居所申請(石川県内に住民登録がない方)を希望される方(令和7年3月24日から通学・通勤の方はオンライン申請可)
・大規模災害による手数料の減免を希望される方
18歳以上の方の本人申請の場合は、以下の手順で行ってください
※15歳未満及び成年被後見人の代理申請の場合は、事前に注意事項をご確認ください
15歳未満及び成年被後見人の代理申請の場合は、以下の手順で、法定代理人が代理提出により申請手続を行ってください
※15歳、16歳、17歳の方は、代理申請に加え、本人申請も可能ですが、その場合は法定代理人の同意書の添付が必要です
最寄りの警察署にパスポートの紛失届を提出し、電子申請の際に次の書類を添付してください。
事情説明書(旅券紛失届・盗難届警察署届済)(ワード:13KB)
年齢に関係なく、申請者ご本人が窓口にお越しいただき、以下のものをご持参ください
オンライン申請受付後に、顔写真・自署画像の不備、本籍地の入力誤り等により補正を求めるケースが増えていますので、以下の注意事項をご確認ください
令和7年3月23日までのオンラインによる切替申請申請については、以下についてご注意願います。 令和7年3月24日月曜日以降、オンライン申請の場合は、戸籍情報がシステム連携されるため、別途戸籍謄本の原本を提出する必要はありません。
お問い合わせ
【パスポートに関するお問い合わせ】
石川県パスポートセンター
石川県金沢市本町1-5-3リファーレ3階
TEL:076-223-9109
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す