緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > くらし・環境 > 過去、こんな事業に活用させていただきました(令和6年度)

印刷

更新日:2025年7月24日

ここから本文です。

過去、こんな事業に活用させていただきました(令和6年度)

令和6年度にいただいた寄附金の活用

令和6年度は、ふるさと納税として約5億4,200万円のご寄附をいただきました。(令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨を受け、災害支援寄附として、本県に代わり県外自治体がふるさと納税として受納してくださったご寄附も含みます)
この寄附金は、以下のとおり寄附された方の意向に沿って、「ふるさと石川」の魅力アップにつながる事業、令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨に係る事業に活用させていただきました。

寄附された方が指定した寄附金の使途と活用させていただいた事業 寄附金活用額(千円)

新たな時代を捉えて飛躍・成長する産業づくり

食品輸出強化事業費
35,189

収益力の高い農林水産業と次世代につなぐ農山漁村づくり

いしかわ百万石食材ブランド化推進事業費など
51,127

個性と魅力にあふれる交流盛んな地域づくり

    ガルガンチュア音楽祭開催費

15,714

石川の未来を切り拓く人づくり

産業教育設備充実費など
40,803

全ての県民が支え合い活躍できる社会づくり

多子世帯保育料無料化事業費など
34,122

安全・安心かつ持続可能な地域づくり

防災士育成強化・資質向上推進事業費、
トキ分散飼育費など
126,630

デジタル活用の推進

電子行政サービス利用推進事業費
3,498

カーボンニュートラルの推進

環境保全型農業生産・消費対策事業費など
2,492

令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨に係る災害支援

    災害ボランティア活動支援事業費補助金

233,391

※使途を「県に一任」とされた寄附については、各事業に割り振り活用させていただきました。

お問い合わせ

所属課:生活環境部女性活躍・県民協働課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1361

ファクス番号:076-225-1374

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?