ホーム > 医療・福祉 > 健康 > がん対策 > がん検診を受けるには > 市町が実施するがん検診について
ここから本文です。
がんは日本人の2人に1人がかかる、身近な病気です。
しかし、早期に発見できれば完治の可能性がぐっと高くなり、治療の選択肢も広がります。
早期がんは無症状であるため、定期的ながん検診が重要です。
がん検診の対象者等について、詳しくはこちら(がん検診の種類や方法について)をご覧ください。
市町が実施するがん検診はどなたでも受診することができます。お勤めの職場でがん検診を実施している場合は人間ドック等でも受診することができます。
ただし、市町で実施しているがん検診の対象年齢や実施時期、検診費用等は市町毎で異なっています。詳しくはお住まいの市町のがん検診担当窓口にお問い合わせください。
会社員の方や公務員の方など |
事業所(会社等)でがん検診を受けられるか確認しましょう。職場で受診の機会がない場合はお住まいの市町のがん検診を受診しましょう。 |
自営業の方や専業主婦の方など | お住まいの市町でがん検診を受けることができます。詳しくは、お住まいの市町がん検診担当窓口にお問い合わせください。 |
市町で実施しているがん検診の情報、問い合わせ先を掲載しています。
※準備中となっている市町については詳細が分かり次第掲載予定です。
市町 | 担当課 | 電話番号 | 検診内容・日程等 | 市町ホームページ |
加賀市 | 健康課 | 0761-72-7865 | 準備中 |
準備中 |
小松市 | いきいき健康課 | 0761-24-8056 |
準備中 |
がん検診・肝炎ウイルス検診/小松市ホームページ(外部リンク) |
能美市 | 健康福祉部健康推進課 | 0761-58-2235 | 準備中 | 健診・がん検診のご案内(令和7年度)|能美市 (外部リンク) |
川北町 | 福祉課 | 076-277-8388 | 準備中 | 健診・がん検診のご案内 | 福祉課 Tel076-277-8388 | 川北町役場(外部リンク) |
金沢市 | 健康政策課 | 076-220-2730 | 健康診査のご案内 | 金沢市健康診査/金沢市公式ホームページ いいね金沢(外部リンク) |
白山市 | いきいき健康課 | 076-274-2155 | 準備中 | 準備中 |
野々市市 | 健康推進課 | 076-248-3511 | 準備中 | 健康診査・がん検診 - 野々市市ホームページ(外部リンク) |
かほく市 | 健康福祉課 | 076-283-1117 | 準備中 | 健康診査・がん検診 - 野々市市ホームページ(外部リンク) |
津幡町 | 健康推進課 | 076-288-7926 | 準備中 | 各種健康診査・がん検診 - 津幡町ホームページ(健康推進課) (外部リンク) |
内灘町 | 保険年金課 保健センター | 076-286-6101 | 準備中 | 健診・がん検診 - 内灘町公式ホームページ(外部リンク) |
羽咋市 | 健康福祉課 | 0767-22-1115 | 準備中 | 準備中 |
七尾市 | 健康福祉部健康推進課 | 0767-53-3623 | 準備中 | がん検診/七尾市(外部リンク) |
中能登町 | 健康保険課 (子育て支援室内) |
0767-72-3140 | 準備中 | 準備中 |
宝達志水町 | 健康福祉課 健康づくり推進室 |
0767-23-4545 | 準備中 | 準備中 |
志賀町 | 保健福祉センター | 0767-32-0339 | 準備中 | 準備中 |
輪島市 | 子育て健康課 | 0768-23-1136 | 準備中 | 成人保健サービス(がん検診、特定健診など) | 輪島市(外部リンク) |
珠洲市 | 福祉課健康増進センター | 0768-82-7742 | 準備中 | 準備中 |
穴水町 | 子育て健康課 | 0768-52-3589 | 準備中 | 準備中 |
能登町 | 健康福祉課 | 0768-62-8514 | 準備中 | 準備中 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す