ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 県議会の議案説明要旨 - 平成22年11月30日 - > 県議会の議案説明要旨 - 平成23年2月23日- 平成22年度補正予算について
ここから本文です。
また、本日、平成二十二年度補正予算を併せて提案しております。今年度はこれまで、公共投資については、九月及び十二月補正予算において、地域経済の下支えを図る観点から、時機を逸することなく必要な対応を行ってきたところでありますが、今回、先の国補正予算により措置された地域活性化交付金の配分額が明らかになったことから、年度末・年度始めの端境期においても、切れ目なく公共投資の事業量を確保すると同時に、その早期執行を通じて景気の持ち直しの動きを後押しするため、投資的経費として三十億三千五百万円余を追加計上することといたしました。
その内容としては、住民サービスの向上や県民生活の安全・安心に繋がる生活密着型のきめ細かな事業を確保するとともに、子ども交流センターのプラネタリウムのリニューアルや、ろう学校校舎の耐震化の前倒しを行うこととしております。
以上
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す