緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 防災・安全・安心 > 石川県災害救助犬審査会について

印刷

更新日:2025年2月1日

ここから本文です。

第27回石川県災害救助犬審査会の実施について

災害救助犬を募集します!

  地震等による災害発生時に、倒壊家屋の下敷きになった被災者の捜索活動を行う災害救助犬の出動体制を整備するため、優秀な犬を県の災害救助犬として委嘱するとともに、県民の防災に対する関心と理解を深めることを目的として、災害救助犬審査会を実施いたします。

開催概要

  • 日時:令和7年3月26日(水)午前9時30分から
  • 場所:金沢北四十万訓練場(石川県金沢市四十万町北ワ)

応募資格

  • 石川県内に居住する者が所有する犬であること。
  • 指導手1名につき3頭までとすること。
  • 嘱託犬となった場合、1年間県から委嘱されること及び県・市町の実施する防災訓練等に参加することについて所有者の了承を得ていること。

審査内容

(1)服従審査(災害現場での基本動作が支障なく行えるかの審査)

    前進、橋渡り、トンネル通過や瓦礫の上での歩行などを審査する。

(2)実地審査(災害現場の遭難者捜索の能力の審査)

    瓦礫に隠れた疑似遭難者の捜索などを審査する。

申込方法

以下のものを提出すること。

  • 別紙「第27回石川県災害救助犬審査会参加申込書」
  • 狂犬病予防注射済証の写しなど狂犬病予防状況の確認ができるもの

締切日:令和7年3月3日(月)

参加申込先(FAX可)

  • 〒920-8580  金沢市鞍月1丁目1番地  石川県危機管理監室危機対策課
  • TEL  076-225-1483
  • FAX  076-225-1484

各種資料

 

お問い合わせ

所属課:危機管理監室危機対策課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1483

ファクス番号:076-225-1484

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?