緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 施設 > 19階展望ロビー > 19階展望ロビーイベント案内

印刷

更新日:2025年10月31日

ここから本文です。

19階展望ロビーイベント案内

令和7年11月  イベント予定

日 時 イベント名 内 容

10月27日(月曜日)
~11月4日(火曜日)

石川県統計グラフコンクール
入賞作品展示

石川県統計グラフコンクール入賞作品展示

10月31日(金曜日)
~11月6日(木曜日)
※最終日16時00分迄
第31回「わたしの住みたい家」
児童画コンクール
*11月1日10時45分~表彰式
「家」に関するテーマで
児童に絵画を募集し、入賞作品を展示
11月3日(祝・月曜日)
14時00分~14時45分

街角コンサート

石川県フルート協会メンバーによる
フルートアンサンブルのコンサート
11月7日(金曜日)
~11月9日(日曜日)
※最終日16時00分迄
「夢工房ゆき」編物教室生徒作品展 1年間の編物作品を展示
(洋服・小物・その他)

11月7日(金曜日)
~11月9日(日曜日)
※初日12時00分~
最終日15時00分迄

建築士事務所キャンペーン
第19回「建築と私たち」作品展
「建築のある風景」
「未来の家」をテーマに
小学生の絵画の作品を展示
11月8日(土曜日)
~11月9日(日曜日)
※最終日17時00分迄
アレンジメントフラワー
フルール20周年記念展示会
20周年記念展示会
11月9日(日曜日)
14時00分~15時00分
音文協県庁ロビーコンサート 小松市音楽協会

11月10日(月曜日)
~11月20日(木曜日)
※最終日16時00分迄

ひまわり村フォトコンテスト
入選作品展示
第21回河北潟の自然を撮ろう!
ひまわり村フォトコンテスト
入選作品展示
11月10日(月曜日)
~11月21日(金曜日)
※最終日16時00分迄
ふるさとのツバメ総調査コンクール
家庭の日川柳コンクール
花いっぱいコンクール展示
*表彰式11月15日11時00分~

健民運動ふるさとづくり作品展

11月11日(火曜日)
12時00分~13時00分
石川県警被害者等支援
ミニコンサート
犯罪被害者等支援パネル展

犯罪被害者等支援の活動及び
必要性を伝えるため、
パネルを展示し県警音楽隊による
ミニコンサートを行う

11月11日(火曜日)
~11月14日(金曜日)
※最終日15時00分迄
第55回朝日北陸写真展 朝日北陸写真展の入賞作品を展示

11月15日(土曜日)
~11月28日(金曜日)
※最終日12時00分迄

川北町写真協会作品展
「その折々の想いーⅫ」
写真愛好者への披露、批評、交流と
加盟員相互の写真撮影技能の向上を図る
11月16日(日曜日)
14時00分~15時00分
大正琴
秋の演奏会
大正琴の演奏会
11月17日(月曜日)
~12月1日(月曜日)
※初日12時00分~
最終日13時00分迄
第42回
県児童硬筆書写作品コンクール
作品コンクール特別賞の
児童の作品約150点を展示
11月18日(火曜日)
~11月25日(火曜日)
※初日15時00分~
最終日15時00分迄
税に関する作品展 税を考える週間(11/11~11/17)
小学生・中学生・高校生の
税に関する作品を展示
11月23日(日曜日)
~11月23日(日曜日)
10時00分~16時00分
ハッピー百歳道場 高齢者対象の歌謡祭の開催
高齢者による文化芸能の展示
11月25日(火曜日)
~11月27日(木曜日)
※最終日17時00分迄
犯罪被害者等支援パネル展 犯罪被害者等支援の活動及び
必要性を伝えるため、
パネル等を展示
11月26日(水曜日)
~12月4日(木曜日)
※初日11時00分~
最終日16時00分迄
世界エイズデーパネル展 世界エイズデーに係る普及啓発
11月26日(水曜日)
~12月4日(木曜日)
※初日18時00分~
最終日17時00分迄
令和7年度
明るい選挙啓発作品入賞作品展
明るい選挙啓発作品
(ポスター・標語・メッセージ)の
入賞作品を展示
11月29日(土曜日)
13時00分~16時30分
ミニミニオカリナコンサート オカリナの発表会

チラシのダウンロード(PDF:682KB)

※開催期間・時間については、イベントを主催される団体の都合等により、予告なく変更されることがあります。

らかじめご了承ください。

 ※展望ロビー開放時間(年末を除く)

 10時~20時(1月~3月の平日は10時~19時)   

 

 

 

お問い合わせ

所属課:総務部管財課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1261

ファクス番号:076-225-1264

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?