石川県

野菜・花き類

予報第3号(令和6年6月13日発表)

◆灰色かび病
発生時期:連続発生
発生量:やや少
注意事項:ほ場の排水に努める。

◆うどんこ病
発生時期:連続発生
発生量:少
注意事項:過繁茂を避ける。ほ場の排水に努める。施設では換気に努めるが、過度の乾燥は避ける。

◆スイカ疫病
発生時期:連続発生
発生量:並
注意事項:ほ場の排水に努める。

◆スイカつる枯病
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:発病初期の防除を徹底する。ほ場の排水に努める。

◆スイカ炭疽病
発生時期:連続発生
発生量:やや少
注意事項:発病初期の防除を徹底する。

◆メロンべと病
発生時期:連続発生
発生量:少
注意事項:ほ場の排水に努める。施設では換気に努める。

◆キュウリべと病
発生時期:連続発生
発生量:やや少
注意事項:ほ場の排水に努める。施設では換気に努める。

◆カボチャ疫病
発生時期:連続発生
発生量:並
注意事項:ほ場の排水に努める。

◆ネギさび病
発生時期:連続発生
発生量:少
注意事項:発病初期の防除を徹底する。

◆ネギハモグリバエ
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:抵抗性の獲得を防止するため、同一系統の薬剤は連用しない。

◆アブラムシ類
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:抵抗性の発達を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。

◆ハダニ類
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:抵抗性の発達を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。

◆アザミウマ類
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:抵抗性の発達を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。

◆オオタバコガ
発生時期:増加期は7月中旬以降
発生量:並
注意事項:発生初期の防除を徹底する。施設栽培では、開口部に寒冷紗等を設置して成虫の侵入を防止する。

◆ハスモンヨトウ
発生時期:増加期は7月中旬以降
発生量:並
注意事項:発生初期の防除を徹底する。施設栽培では、開口部に寒冷紗等を設置して成虫の侵入を防止する。


 


ホーム > 連絡先一覧 > 農業試験場モバイルトップ > 病害虫発生予察情報 > 野菜・花き類


石川県庁
〒920-8580
石川県金沢市鞍月1丁目1番地
電話番号:076-225-1111(代表)


Copyright © Ishikawa Prefecture.
All Rights Reserved.