石川県

果樹

予報第2号(令和6年5月16日発表)

◆ナシ黒星病
発生時期:5月中旬以降
発生量:やや多
注意事項:降雨前後の薬剤防除を徹底する。

◆ナシ黒斑病
発生時期:急増期は6月下旬以降
発生量:やや多
注意事項:ポリオキシンおよびジカルボキシイミド剤は耐性菌が県内に広く分布しているので、散布回数はそれぞれ年1回にとどめる。

◆リンゴ斑点落葉病
発生時期:急増期は6月下旬以降
発生量:やや多
注意事項:耐性菌の出現を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。

◆ブドウ灰色かび病
発生時期:連続発生
発生量:並
注意事項:耐性菌の出現を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。施設では換気に努め、過湿をさける。

◆ブドウべと病
発生時期:急増期は6月下旬以降
発生量:やや少
注意事項:大粒種(ヨーロッパ系統)の発病に注意し、発生初期の防除を徹底する。

◆カキ炭疽病
発生時期:急増期は6月中旬以降
発生量:やや多
注意事項:感染しやすい徒長枝および不定芽を除去する。降雨前後の薬剤防除を徹底する。

◆カキ灰色かび病
発生時期:連続発生
発生量:やや少
注意事項:耐性菌の出現を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。

◆アブラムシ類
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:抵抗性の発達を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。

◆ハダニ類
発生時期:6月中旬以降
発生量:並
注意事項:抵抗性の発達を防止するため、同一系統の薬剤を連用しない。発生源となる下草を刈り取った後、防除する。

◆アザミウマ類
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:発生初期の防除を徹底する。

◆ハマキムシ類
発生時期:連続発生
発生量:多
注意事項:発生初期の防除を徹底する。

◆カメムシ類(おもにクサギカメムシ)
発生時期:連続発生
発生量:多
注意事項:発生を認めた場合は直ちに防除する。
 
◆シンクイムシ類
発生時期:連続発生
発生量:やや多
注意事項:発生初期の防除を徹底する。被害を受けた新梢は直ちに摘除し、土中深くに埋設する。


ホーム > 連絡先一覧 > 農業試験場モバイルトップ > 病害虫発生予察情報 > 果樹


石川県庁
〒920-8580
石川県金沢市鞍月1丁目1番地
電話番号:076-225-1111(代表)


Copyright © Ishikawa Prefecture.
All Rights Reserved.